2020-01-01から1年間の記事一覧

【実体験!】外航船員から陸の仕事に転職してわかったメリット・デメリット

2020/8/10 「転職して良かった 」 私自身そう思いますし、外航船員を辞めた人は私の周りでは100%転職して良かったと言っています。 今回は、外航船員から転職して実際に感じたメリット・デメリットをまとめてみました。 転職を考えている外航船員の方々の参…

外航船員の乗船時に必要なものリスト(機関士目線)

2020/5/5更新 「職員として初めての乗船で持ち物がわからない」 「久しぶりの乗船で何を持っていけばいいかチェックしたい」 今回はそんな方々に安心して乗船していただけるように乗船時に必要なものを機関士目線で紹介したいと思います! 持っていくのが必…

飛行機と船の意外な関係性! 船由来の飛行機の用語や習慣

2020/5/4更新 みなさん、飛行機用語でパイロットやキャビンとか聞きますよね。 実は、これらは船が由来の用語なんです。 飛行機の用語や慣習は、船由来のものがたくさんあります。 また、共通のルールがあったりと飛行機と船の関係は意外と深いんです。 今回…

船乗りの食費は無料? 船員の食事はどのようにまかなわれているのか

2020/5/3更新 「船員ってどれだけ食費がかかるの?」 「どうやった食料を調達してるの?」 と疑問に思いませんか? 私は学生の頃思ってました。 そこで今回は、船員の食事について書いていきたいと思います。 船員の食料支給は法律で保証されている 外航船の…

仕事ができる外航船員になる秘訣 -外国人船員と仲良くなる方法-

2020/5/2更新 こんにちは! 5月に入り急に暑くなってきましたね! 今日も元気よく書いていきたいと思います! 仕事をできるようになる秘訣の一つはズバリ外国人船員と仲良くなることです! 外国人船員と仲良くなる必要性はあるのか? フィリピン人と仲良く…

練習船あるある(3)を早く言いたい-教官編-

練習船 銀河丸 2020/5/1更新 今回は、生活編、実習編に続いて教官編の練習船あるあるを紹介します! 実習生に船のことを教えてくれる教官の方々ですが、面白い人やクセがある人が多かったりします。 そんな教官にスポットライトを当ててみたいと思います! …

外航船員はどうやって嗜好品や生活必需品を調達するのか?

2020/4/30更新 みなさんは食べ物や飲み物、衣類などが必要となったらコンビニやスーパーなどに買いに行きますよね。 外航船員にも嗜好品や生活品が必要です。 しかし、船の中には、もちろんスーパーやコンビニなどはありません。 そこで、今回は外航船員が個…

練習船あるある(2)を早く言いたい-実習編-

横浜 日本丸 2020/4/29更新 練習船あるある 航海系あるある 機関系あるある 朝別科・巡検あるある まとめ 練習船あるある 今回は、前回の生活編に続いて実習編の練習船あるあるを紹介します! 私自身が乗船したのは大成丸、青雲丸、銀河丸です。 よって帆船…

外航船員の機関士として船に持っていって便利だった5つの道具

2020/4/28更新 今回は、機関士として船に持っていって良かったなと思えた道具を5つ紹介します。 どの道具も船にある可能性が高いものです。 しかし、自分のものを持っておくと何かと便利です。 それでは紹介していきます! 持っていって便利だった5つの道…

船乗り(外航船員)になって良かったことベスト5

2020/4/27更新 今回は、船乗り(外航船員)になって良かったことベスト5を紹介します! 現在、日本人外航船員の数が約2000人ですから、希少な職業です。 そこで得られるものは外航船員ならではなものが多いです。 私は転職こそしていますが、外航船員に…

約2年で外航船員を辞め転職した3つの理由

2020/4/26更新 今回は、私が外航船員を辞め、転職した理由を書いていきます。 私は、外航船の機関士として計3隻の船に乗ってその後の休暇で退職しました。 その時の考えを赤裸々に書こうと思います。 以前書いた 若手外航船員が続々と早期退職する理由は? …

船員には歯の健康が必須!正しい歯のケア方法

2020/4/25更新 今回は、船員の歯のケアについて書いていきたいと思います。 船員にとって歯は健康でなくてはなりません。 もし、乗船勤務中に歯が痛くなってもすぐに歯医者に行って治療はできません。 歯医者に行けても、外国だと適切に治療が出来なかったり…

練習船あるある(1)を早く言いたい-生活編-

写真 練習船 青雲丸2020/4/24更新 練習船あるある 風呂・洗濯・乾燥室あるある 港・上陸あるある ご飯あるある 嗜好品あるある まとめ 練習船あるある 今回は、練習船あるあるを言いつつ練習船の生活ついて解説していきたいと思います。 私自身が乗船したの…

子供の不慮の事故で亡くならないための対策・対処方法

2020/4/23更新 今回は、子供の不慮の事故について書いていこうと思います。 なぜこのテーマで書くのかというのは、先日、私の姪がキャンディーを食べて詰まらせてしまいました。 すぐに横にして叩いたことにより吐き出したのですが、対処が間違っていれば大…

人間ドックは船が由来!船の検査をするドックとは?

2020/4/22更新 今回は、船のドックについて書いていこうと思います。 実は、人間ドックのドックは船が由来なんですよ! 人間に定期的な健康診断が必要なように船にも必要なのです。 ドックとは? 検査の間隔 ドックの流れ ドックの準備 ドック工事 ドックで…

【船の種類】外航船員になるとどんな船に乗れるのか?

写真 客船 2020/4/21更新 今回は、外航船員がどんな船に乗って仕事をするか紹介します。 8つの船の種類の概要と共にどんな航路で上陸を楽しめるのか書いてみようと思います。 では見ていきましょう。 船の種類 自動車運搬船(PCC) ドライバルク船 コンテナ…

若手外航船員が続々と早期退職する理由は?

2020/4/20更新 今回は、若手外航船員が早期退職していく原因について書きたいと思います。 現在、各海運会社は、若手外航船員の退職者の続出に頭を悩ませています。 なぜ若手外航船員は退職していくのでしょうか? なぜ若手外航船員は退職するのか その①入社…

すぐに子供が自転車に乗れるようになる3ステップ練習方法

2020/4/19更新 今回は、いつもの外航船員の話ではなく、すぐに子供が自転車に乗れる練習方法を紹介します! 僕の姪と甥の計5人を数日で自転車に乗れるようにした練習方法を明かします。 そろそろ自転車に乗らせないとなと思っているみなさまどうぞ参考にし…

【後編】外航船の機関室にある機器たちを紹介<ディーゼル船編>

2020/4/18更新 今回は、前回に引き続きディーゼル船の機関室にある機器たちを紹介していきます。 前編はこちら! 【前編】外航船の機関室にある機器たちを紹介<ディーゼル船編> https://blog.hatena.ne.jp/hisaki1421/lawrence.hatenablog.com/edit?entry=…

【前編】外航船の機関室にある機器たちを紹介<ディーゼル船編>

原油タンカーから見えた夕陽 2020/4/17更新 今回は、機関士が保守管理している機器たちを紹介したいと思います。 特に、ディーセル船にフォーカスを当ててみていきます。 エンジンの種類 ディーゼル船の主な機器(1) <主機> <発電機> <ボイラー> <…

【練習船】どんな寄港地に行けるのか?寄港地で何をするの? 行動予定を紹介!

練習船 海王丸2020/4/16更新 「練習船ってどんなところに行くの?」 「実習やけど寄港地で上陸して遊べるの?」 そんな疑問に答えます。 今回は、練習船でどんな場所に行って観光ができるのか紹介します。 2019年に練習船が行った寄港地 練習船の大まか…

【練習船】1日の生活スケジュール! 船員はどのように養成されるのか

練習船「日本丸」 2020/4/15更新 練習船とは? 練習船の1日のスケジュール 練習船の現状(大事故や行方不明) 練習船とは? 今回は、外航船員になりたい大学生や商船高専学校生なら避けては通れない練習船の生活を紹介します。 外航船員になるためには、1…

海技士試験(筆記・口述)の合格率を上げるオススメの参考書!<機関士>

2020/4/14更新 今回は、海技士試験の合格率を上げるオススメの参考書を紹介したいと思います。 前の記事で海技士試験の勉強方法を解説しているので、まだ見てない人はチェックしといてください! 下にリンクを貼っておきます! 合格率大幅アップ!海技士試験…

外航船員におすすめの投資法はこれだ!「インデックス投資」

2020/4/13更新 今回は、外航船員という独特の職種にオススメの投資方法を紹介しようと思います。 僕が外航船員の時にこの投資方法を知っていれば、絶対にやっていたなと思います。 「インデックス投資」を僕はオススメする 外航船員がS&P500連動した投資信託…

外航船員の仕事は危険?死にかけた実体験を3つあげました・・・

2020/4/12更新 「まじで死ぬかと思った・・・。」 そんなことを人生で思った経験は一回ぐらいあるかもしれません。 僕は、「死んだ」あるいは「もう死ぬ」と船に乗ってたとき主に3回思いました。 そんな僕自身の実体験を交えながら、外航船員に潜む危険を考…

船の役職・メンバー構成はどうなっている?

2020/4/11更新 「船って結局誰が乗ってるの?」 「どういう役割の人がいるんだろう?」 そんな疑問をもっている人に向けて書いていきます。 分かりやすいように、船のメンバー構成を国民的漫画「ワンピース」に例えながら紹介していきます。 ワンピースを知…

乗下船が困難に!新型コロナウイルスが外航船員に与える影響

2020/4/10更新 世界で猛威をふるっている新型コロナウイルス(COVIDー19)。 今回は、外航船員にどのような影響があるのか書いてみます。 海運業界や国の経済のことはなしにして、外航船員の目線で何が変わるか見てみます。 外航船員に新型コロナウイルスが…

合格率大幅アップ!海技士試験1級2級(筆記)の3ステップ勉強法

2020/4/9更新 今回は、外航船員になるには避けては通れない海技士試験(筆記)の勉強法を書いていきます。 外航船員の場合、学生のうちに1級と2級をとるべきです。 なぜなら、外航船員になってからだと取る時間がないからです。 特に2級は、会社の入社条…

船乗りと結婚が払い目?結婚すべき? 外航船員と結婚を考える

2020/4/8更新 「外航船員と結婚ってどうなんだろう?」 「亭主元気で留守がいい。そんな人に出会いたい。」 そのようなことを思っている女性に向けて、元外航船員の目線で結婚について書いていこうと思います。 外航船員と結婚すべきか? 給料がよく、お金に…

6ヶ月の乗船期間をどう乗り越えるの?外航船員の船内の娯楽

2020/4/7更新 6ヶ月以上の乗船期間を乗り越えるには、仕事以外でストレスを発散させるしかありません。 そこで大事になるのが娯楽です。 今回は外航船員の娯楽について書いていきます。 外航船員の船内の娯楽 筋トレ、運動 映画、漫画、本、音楽、ゲーム お…